2021年7月28日時点の、スマホ人気ランキングになります。
- 「OPPO Reno5A」
- 「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」
上記2機種で、争っているかと思っていましたが、見当違いでした。
人気ランキング No.1は、2021年7月9日に発売された、SONYの「Xperia 1 Ⅲ」ハイグレードスマホになります。
SONYの「Xperia 1 Ⅲ」の、実力に迫ってみます。
2021年7月末「スマホ人気ランキング」1位は、SONY Xperia 1 Ⅲ
2021年7月末の、スマホ人気ランキングになります。
7月中旬に行ったランキングでは、OPPO Reno5A と、Xiaomi Mi 11 Lite 5G が、トップ争いをしていました。
下記でまとめていますので、参考にしてください。
それでは、早速ランキングを見ていきます。
2021年7月末 スマホ人気ランキング
ランキング | 2021年7月28日 |
---|---|
1 | SONY Xperia 1 Ⅲ |
2 | Xiaomi Mi 11 Lite 5G |
3 | OPPO Reno5 A |
4 | SONY Xperia 10 Ⅲ |
5 | AQUOS sense4 |
2021年9月の、スマホ人気ランキングを、下記でまとめています。参考にしてください。
人気ランキング所感
「SONY Xperia 1 Ⅲ」が、堂々の、1位です。
人気の、「Xiaomi Mi 11 Lite 5G」「OPPO Reno5 A」を抑えての、1位獲得となりましたので、3機種のスペックを比較しつつ、「Xperia 1 Ⅲ」の人気の秘密に迫ります。

SONYの「Xperia 1 Ⅲ」の価格
「Xperia 1 Ⅲ」は、「ドコモ」「au」「ソフトバンク」から、2021年7月9日に発売されました。
価格は、下記の通り
- ドコモ:15万4000円
- au:17万8000円
- ソフトバンク:18万8640円
いづれも、15万オーバーの、高額な「ハイエンドスマホ」になります。
2位、3位の、2機種と比べると、3倍程の価格になります。
これだけの、価格差がありながら、人気No1を獲得できるのは、さすがとしか言いようがありません。
最新の価格情報は、各社公式HPで確認して下さい。
SONY「Xperia 1 Ⅲ」のスペック比較
項目 | Xperia 1 Ⅲ | Mi 11 Lite 5G | OPPO Reno5 A |
---|---|---|---|
プロセッサー | Snapdragon 888 5G | Snapdragon 780G | Snapdragon 765G |
OS | Android 11 | MIUI 12 | ColorOS 11 |
Android 11ベース | Android 11ベース | ||
メインメモリー | 12GB | 6GB | 6GB |
ストレージ容量 | 256GB | 128GB | 128GB |
ディスプレイ | 6.5″ 4K/HDR | 6.55″ FHD+ | 6.5″ FHD+ |
解像度 | 3,840×1644 | 2,400×1,080 | 2,400×1,080 |
リフレッシュレート | MAX:120Hz | MAX:90Hz | MAX:90Hz |
アウトカメラ | 3眼 | 3眼 | 4眼 |
・メイン | 1,220万画素 | 6400万画素 | 6400万画素 |
・超広角 | 1,220万画素 | 800万画素 | 800万画素 |
・望遠 | 1,220万画素 | ||
・マクロ | 500万画素 | 200万画素 | |
・モノクロ | 200万画素 | ||
インカメラ | 800万画素 | 2000万画素 | 1600万画素 |
バッテリー容量 | 4,500mAh | 4,250mAh | 4,000mAh |
おサイフケータイ | 〇 | 〇 | 〇 |
デュアルSIM | シングル SIM SIMフリー版:DSDV | DSDV | DSDV |
充電コネクタ | USB TYPE-C | USB TYPE-C | USB TYPE-C |
※1 国内で、SIMフリー版が、発売されてないため、現在は、「single SIM」のみです。 発売決定後、見直します。
SONY Xperia 1 Ⅲ は、SIMフリー版が発売されています。
SIMフリー版は、DSDV対応となります。
DSDVの詳細は、下記でまとめていますので、参考にしてください。
SONY「Xperia 1 Ⅲ」の特徴
3機種の共通点
- 「5G」対応
- 大容量バッテリー搭載
共通点は、上記2点ほどです。
あとは、すべてにおいて、「Xperia 1 Ⅲ」が優っています。
ハイエンドスマホ「快適速度」

- 最高位プロセッサー「Qualcomm Snapdragon 888 5G」
- 大容量メモリー「12GB」搭載
- 大容量ストレージ「256GB」搭載
- リフレッシュレート「MAX:120Hz」
ハイスピードな処理を体感できること、間違いなしで、これぞ、「ハイグレードスマホ」と言っても、過言ではありません。
リフレッシュレート「120Hz」は、最速で、滑らかな、ディスプレイ表示を、提供してしています。
SONY Xperia 1 Ⅲの 詳細は、下記でまとめています。参考にしてください。
Xperia品質の「サウンド」
- 360 Reality AudioSony | Headphones Connect
- 360°立体音響技術を駆使した最高峰の「音」を提供してくれます
ソニーと言えば、「高音質サウンド」間違いないです。

Xperia品質の高性能カメラ
画素数だけで言えば、他2機種の方が、優っていますが、「カメラは画素数」だけでは無いってことを証明してくれています。
カメラの「SONY」を体験できること、間違いなしです。
ハイエンドスマホで、前機種である、SONY Xperia 1 Ⅱ の詳細を、下記でまとめています。
参考にしてください。
まとめ:2021年7月末「スマホ人気ランキング」1位は、SONY Xperia 1 Ⅲ
人気No1 の、SONY「Xperia 1 Ⅲ」のスペックと特徴をまとめてみました。
価格は、高額になりますが、その分、ハイグレードスマホを、満喫できること間違いなしです。
大手3社からの、販売なので、DSDVに対応してないのが、多少、残念ですが、他は、これぞ、ハイグレード言えるスマホになっています。
カメラにいたっては、性能は、画素数だけでは無いことを、証明してくれているのではないでしょうか?
閲覧いただき、ありがとうございました。
コメント