DSDVスマホ_Xiaomi「Redmi Note 10T」日本発売

Xiaomi
記事内に広告が含まれています。

Xiaomi が、「Redmi Note 10T」を発表しました。

2022年4月14日から予約を開始しており、発売は、2022年4月22日を予定しています。

ローエンドスマホですが、おサイフケータイ、防塵防水など、機能は、充実したスマホになります。

Xiaomi 「Redmi Note 10T」

Xiaomiローエンドスマホになります。

仕様スペックは、大したことが無いですが、おサイフケータイなどの、日本で馴染みの機能は搭載されています。

Xiaomi 「Redmi Note 10T」

auから発売されている、「Redmi Note 10 JE」に近いスペックで、Xiaomi の公式HPの他に、ソフトバンクから発売されます。

今後は、MVNO各社、家電量販店などで、順次発売されていくことが、予想されます。

「Redmi Note 10 JE」については、下記で詳細を、紹介していますので、参考にしてください。

価格

価格
Xiaomi公式HP34,800円
ソフトバンク27,360円

「Redmi Note 10T」のスペック

項目Redmi Note 10T
プロセッサーQualcomm Snapdragon 480 5G
OSMIUI 13
Android 11ベース
メインメモリー4GB
ストレージ容量64GB
ディスプレイ6.5″ FHD+
解像度2,400 x 1,080
リフレッシュレートMax:90Hz
アウトカメラツインカメラ
・メイン5000万画素
・深度200万画素
フロントカメラ800万画素
バッテリー容量5,000mAh
おサイフケータイ
デュアルSIMnanoSIM/eSIM
DSDV
充電コネクタUSB TYPE-C
サイズ163mm
76mm
9.0mm
重量198g
カラーブルー
ブラック

「Redmi Note 10T」の特徴

システム性能

Redmi Note 10Tシステム性能
  • Qualcomm製の「Snapdragon 480 5G」を搭載しています。
  • メモリー「4GB」搭載
  • ストレージ容量「64GB」搭載
  • 「5G」通信対応

一般的な、ローエンドスマホ同様のスペックとなっています。現在、人気急上昇の、「AQUOS wish」や、「arrows We」と同等のスペックです。

ヘビーユーザーにとっては、物足りなさもあるかもしれませんが、通常使う分には、全く問題ないスペックです。

5G通信に対応しているので、ネット接続も、サクサク動きます。

「AQUOS wish」「arrows We」の詳細は下記で、紹介しているので、参考にしてください。

ディスプレイ性能

Redmi Note 10Tディスプレイ性能
  • 6.5インチ、解像度「2,400 x 1,080」
  • リフレッシュレート 最大:90Hz

リフレッシュレート 最大:90Hz で、滑らかな表示を可能としています。

ローエンドスマホは、解像度が低く設定されることが多いですが、 「Redmi Note 10T」は、FHD+「2,400 x 1,080」の解像度となっているので、「AQUOS wish」などより、ハイスペック仕様となっています。

カメラ性能

Redmi Note 10T カメラ性能
  • ツインカメラ:メイン5000万画素

カメラ性能も、「AQUOS wish」などよりは、上になります。Xiaomi は、トリプルカメラ以上が多いですが、今回は、ツインカメラになります。

おサイフケータイ・防塵防水

Redmi Note 10T 防水性能

ローエンドスマホで、おサイフケータイに対応しているのは、有難い機能です。

日本メーカーの場合は、スマホのグレードに関わらず、おサイフケータイに対応していることが多いですが、海外スマホは、ミドルレンジ以上でないと、搭載されないことが多いので、優位性機能の搭載と言えます。

同じく、日本発売で必須な、防塵防水機能IP6Xの防塵性能と、IPX8の防水機能を、有しています。

おサイフケータイについては、特徴・メリットなどを、下記で紹介していますので参考にしてください。

スタイル

  • サイズ:163mm×76mm×9.0mm
  • 重量:198g

8㎜以下、180g以下の、いつもの、Xiaomi、スタイリッシュデザインからは、1歩 引いたようなイメージです。

それでも、携帯性には、問題のない、形状となっています。

DSDV・バッテリー

Redmi Note 10T バッテリー性能
  • nanoSIM+eSIMの「DSDV」
  • 「5,000mAh」の大容量バッテリー

最近は、nanoSIM+eSIM の、組み合わせが、多くなっています。

eSIM の場合、物理SIMが、届くまで待たなくてはならないと言った、もどかしさが無くなるので、圧倒的に、便利になります。また、DSDVを活用する場合、MNO + MVNO の場合が多いので、この組み合わせが増えてると想像しています。

MVNOからの、eSIM提供が増えてくれば、eSIM + eSIM の組み合わせが、増えてくることでしょう。

DSDVについては、下記で、詳細・メリットなどを、紹介しているので、参考にしてください。

まとめ

Xiaomi の「Redmi Note 10T」を検証してみました。

2022年4月22日から発売になります。

MVNOなどに、展開された時の、実売価格が、気になるところです。注視していきたいと思います。

「AQUOS wish」「arrows We」の、ローエンドスマホ+おサイフケータイ+防塵防水 スマホが、人気急上昇しているので、本機も、価格次第では、人気が上がる気がします。

いまだに、人気のある、Xiaomiのミドルレンジスマホ「Mi 11 Lite 5G」との価格勝負になってくるのではないでしょうか?

「Redmi Note 10T」の詳細は、下記、Xiaomi 公式HPで、確認してください。

Xiaomi 公式HP

閲覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました