モトローラが、海外で、新機種「Moto G50」「Moto G100」を発表しました。
日本での発売は、未定ですが、「G シリーズ」のラインナップが、増えることを期待して、この2機種について、分かる範囲で、スペックをまとめてみたいと思います。
モトローラ新機種の実力に迫ります。
「Moto G50」「Moto G100」
「モトローラ」が、新機種「Moto G50」「Moto G100」を発表しました。
日本発売は、未定ですが、海外では、4月から、発売になるようです。
DSDV対応の「格安スマホ」を、数多く出している、モトローラ。
【モトローラ 】 格安スマホ [moto g10] [moto g30] 発表 で、紹介したスマホの、同シリーズになると思われる、2機種です。
日本での発売に期待しつつ、スペックの確認をしてみたいと思います。

「Moto G50」「Moto G100」のスペック
項目 | Moto G50 | Moto G100 |
---|---|---|
プロセッサー | Snapdragon 480 5G | Snapdragon 870 5G |
OS | Android 11 | Android 11 |
メインメモリー | 4GB | 8GB |
ストレージ容量 | 64GB / 128GB | 128GB |
ディスプレイ | 6.5″ HD | 6.7″ FHD+ |
解像度 | 720 x 1,600 | 1,080 x 2,520 |
アウトカメラ | 3眼 | 3眼 |
・メイン | 4800万画素 | 6400万画素 |
・超広角 | 500万画素 | 1600万画素 |
・深度 | 200万画素 | 200万画素 |
インカメラ | 1300万画素 | 1600万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh | 5,000mAh |
NFC | 〇 | 〇 |
デュアルSIM | 2スロット_DSDV | 2スロット_DSDV |
充電コネクタ | USB TYPE-C | USB TYPE-C |
海外価格(円換算) | 約36,000円 | 約65,000円 |
「Moto G50」「Moto G100」の特徴
「G シリーズ」の流れに沿った、スペックになっていると思います。
- 「4800万画素」「6400万画素」、高画質3眼カメラ
- 両機種とも、「5G」対応
- デュアルSIM搭載DSDV対応
- 大容量ストレージ 「128GB」
- 大容量バッテリー「5,000mAh」
- NFC搭載
まとめ
NFC搭載、DSDV対応は、モトローラらしい、製品です。
ストレージも、MINで、64GBで、十分なスペック
ミッドレンジの、「Moto G100」は、メモリー8GB で、「Snapdragon 870 5G」を搭載し、高パフォーマンスが期待できます。
ローレンジの、「Moto G50」でも、メモリー4GB で、「Snapdragon 480 5G」を搭載しているので、普段使いには、全く問題ないと思います。
両機種とも、5G対応機種なので、是非、日本での発売も検討してほしいと思います。
コメント