9980円「格安SIM」IIJmioが発売の3機種のミドルレンジ

IIJmio
記事内に広告が含まれています。

格安SIM IIJmioの、MNP限定セールで、3機種の、ミドルレンジスマホが、9980円と、低価格での販売です。

OPPO Reno7A、moto g52j、Redmi Note 11 Pro 5G の3機種になります。

期間は、2023年9月30日の、MNP限定セールになります。

9980円「格安SIM」IIJmioが発売の3機種のミドルレンジ

格安SIM IIJmio の、MNP限定スマホセールの情報になります。

9980円「格安SIM」IIJmioが発売の3機種のミドルレンジ

下記、ミドルレンジスマホ 3機種が、いずれも、9980円 と、低価格での販売です。

  • OPPO Reno7 A
  • モトローラ moto g52j Ⅱ
  • Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G

どれも、人気のミドルレンジスマホで、格安特価と言えます。

今年の初めには、1円スマホ問題話題となり、1円スマホが無くなるとの予想もありました。

しかしながら、2023年9月時点では、1円スマホが普通に販売されています。

ハイエンドスマホが、1円で販売されているので、約10000円の、ミドルレンジスマホは、高そうに見えますが、トータルで考えれば、お得であること間違いないです。

この辺りも含めて、まとめていきたいと思います。
ちなみに、格安SIM IIJmio が、販売している、iPhone8の情報を下記でまとめています。

参考にしてください。

格安SIM IIJmio 3機種のミドルレンジの価格

機種MNP限定
セール価格
通常価格
OPPO Reno7 A9,98027,800
モトローラ moto g52j Ⅱ9,98022,000
Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G9,98027,800

ミドルレンジスマホ 3機種が、9980円で、販売中です。

期間は、2023年9月30日までで、期間が過ぎると、価格が変動します。

同じミドルレンジスマホに、小型のスマホ Jelly Star があります。

IIJmio でも、取り扱ってもらえないか、これからの楽しみでもあります。

小型スマホ Jelly Star については、下記で詳細をまとめています。参考にしてください。

格安SIM IIJmio 3機種のミドルレンジの購入条件

  • IIJmioへの、MNP転入
  • 音声SIM ギガプランへの加入

他にも、1年以内に、セール価格で購入している場合は、対象外になるなど、条件があります。

詳細は、下記、IIJmio 公式㏋で確認してください。

IIJmio公式HP

格安SIM IIJmioへの、MNP転入

格安SIM  IIJmioへの、MNP転入

ハイエンドスマホ 実質1円は、高いのか、安いのか?!
2年間 実質1円/月 で、ハイエンドスマホが、売られています。私も、購入しました。

この実質価格は、2年間は、1円で、使えますが、2年後には、返却する必要があります。

返却しない場合は、残金を、さらに2年間の分割で支払う必要があります。

そして、その金額は、仮に、iPhone13であれば、約10万程度残ります。

なので、2年以降も、使い続けたい場合、約4300円/月(2年間) の、スマホ料金がかかることになります。

これが、実質1円の罠になります。

私が購入した、実質1円の、Google Pixel 7a は、下記でまとめています。参考にしてください。

実質1円は、高いのか、安いのか

2年後に、その時に発売されている、実質1円のスマホを買えば、高額のスマホ代を支払う必要はありません。

結論を言うと、2年で、スマホを、回転させていく必要があります。

さらに、実質1円の場合は、MNP限定であることが多いので、2年後に、キャリアも、変える必要があります。

2年で、スマホを、コロコロ変えていく場合は、お得に使えますが、使い続けたい場合や、MNP転出は困る場合は、実質価格は、あまりお勧めできる価格体系とは、言えません。

見た目上、多少高くても、一括価格での購入がお勧めです。

一括価格の、iPhone13を待っているのは、このような理由からになります。

9980円 格安SIM IIJmio ミドルレンジスマホの特徴

下記、3機種つについて、主な特徴など、まとめていきます。

  • OPPO Reno7 A
  • モトローラ moto g52j Ⅱ
  • Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G

OPPO Reno7 A の特徴

OPPO Reno7 A の特徴

日本発売の、OPPOの代表機種になります。

OPPO Reno5 A も、息の長い、 人気機種でしたが、OPPO Reno7 A モ、人気が継続している、ミドルレンジスマホになります。

発売は、2022年6月で、後継機種の、OPPO Reno9 A も発売されています。

OPPO Reno9 A は、下記でまとめています。参考にしてください。

OPPO Reno7 A 最大の特徴

OPPO Reno7 A 最大の特徴

OPPO Reno7 A の、最大の特徴は、本機のコンセプト通り、長く使えるスマホになります。

長く使うために、OPPOが用意した、機能は下記になります。

  • いたわりながらの、バッテリー充電
  • システム劣化防止機能

上記機能を搭載し、ときめき長持ちをコンセプトに、売り出したのが、OPPO Reno7 A になります。

OPPO Reno7 A の詳細は、下記でまとめています。参考にしてください。

モトローラ moto g52j Ⅱの特徴

モトローラ moto g52j Ⅱの特徴

モトローラ moto g52j も、息の長いミドルレンジスマホになります。

モトローラ初の、おサイフケータイ搭載で、注目されたスマホでもあります。

Androidベースの、独自OSを搭載している、OPPO、Xiaomi と違って、モトローラは、OSが、純正 Android です。

この点は、OPPO、Xiaomi よりも、使いやすいスマホになります。

モトローラ moto g52j の詳細は、下記でまとめています。参考にしてください。

モトローラ moto g52j Ⅱの最大の特徴

モトローラ moto g52j Ⅱの最大の特徴

Ⅱ となって、メモリーが、8GBに、増設されました。
メモリー8GBとなっても、この価格で買えるのは、嬉しいポイントの1つになります。

同じく、モトローラスマホで、ローエンドなのに、メモリーを8GB搭載のスマホがあります。

下記で、moto g53j 5Gを、まとめていますので、参考にしてください。

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G

OPPO、Xiaomi、モトローラの、中国ブランドスマホの中で、右肩下がりといえるのが、Xiaomiになります。

Redmi Note 10 Pro の発売時は、一気に人気機種となり、人気スマホNo1 となりました。

なかなか、その勢いを取り戻せないのが、Xiaomiになります。

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G も、スマホの、スペック仕様としては、悪いところは見当たりませんが、あまり、人気はありません。

Xiaomiの、盛り返しに期待したいと思います。

Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G については、詳細を、下記でまとめていますので、参考にしてください。

まとめ:9980円「格安SIM」IIJmioが発売の3機種のミドルレンジ

格安SIM IIJmio が、発売している、3機種のミドルレンジスマホをまとめました。

どれも、9980円 での発売で、お得に買うことが出来ます。

何と言っても、この価格は、一括価格です。

購入した時点で、スマホは、自分の物です。2年後の返却などを、考える必要はありません。

私は、実質1円で、Google Pixel 7a を買いました。

2年後の返却を覚悟のうえで、買っています。

2年の間に、IIJmio などから、一括価格のスマホを、買おうと考えています。

格安SIM IIJmio の詳細は、下記、IIJmio 公式HPで確認してください。

IIJmio公式HP

閲覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました