SONY「Xperia Ace Ⅱ」」2021年5月28日発売

Xperia_AceXperia

SONY「Xperia Ace Ⅱ」2021年5月28日に、ドコモから発売。

ローエンドの「格安スマホ」で、初心者向けのスマホになります。

低価格で、「Xperia」ブランドを、持つことができます。

「Xperia」ブランド は、人気が高く、高性能なスマホなので、検討してみる価値はあると思います。

SONY「Xperia Ace Ⅱ」 の価格と概要

SONY「Xperia Ace Ⅱ」

「ドコモ」から、2021年5月28日に発売されています。

価格は、2万2000円

ローエンドで、初心者向けの「格安スマホ」になっています。

低価格と言えど、「Xperia」ブランドに変わりはありません。

日本人に優しい、「おサイフケータイ」「防塵・防水」機能は、もちろん搭載しています。

SONY「Xperia Ace Ⅱ」のスペック

項目Xperia Ace Ⅱ
プロセッサーHelio P35
OSAndroid 11
メインメモリー4GB
ストレージ容量64GB
ディスプレイ5.5″ HD+
解像度1,490 × 720
アウトカメラ1300万画素
インカメラ800万画素
バッテリー容量4,500mAh
おサイフケータイ
充電コネクタUSB TYPE-C

SONY「Xperia Ace Ⅱ」

ローエンドの「格安スマホ」

初心者向けで、低価格、低スペックとなっていますが、

  • メモリー「4GB」
  • ストレージ「64GB」

は、十分なスペックで、通常使いで困ることは、ありません。

初心者でも扱いやすい、「かんたんホーム」

文字の大きさ、レイアウトを、初心者向けに、設定可能

よく電話する人には、ワンタッチで、電話可能

「おサイフケータイ」

バーコード決済が、普及していますが、それでも、「おサイフケータイ」は便利です。

バーコード決済に対応していないスーパーや、電車、バスなどで、まだまだ、「おサイフケータイ」が活躍しています。

「防塵・防水」

「防塵・防水」特に、防水は、無くてはならない機能になっています。

大容量バッテリー「4,500mAh」搭載

大容量バッテリーだけではなく、寿命にも考慮した設計となっています。

まとめ

SONY「Xperia Ace Ⅱ」」のスペックと特徴をまとめてみました。

「Xperia Ace Ⅱ」」は、2年前に発売された「Xperia Ace」の後継モデルになります。

このほかに、SONYは、「Xperia 10シリーズ」「Xperia 5シリーズ」「Xperia 1シリーズ」の3種類があります。

中でも、「Xperia Aceシリーズ」は、「格安スマホ」で、低価格の、ローエンドスマホです。

低価格で、「Xperia」ブランドを、持つことが出来るので、ある意味、狙い目かもしれません。

発売して間もない機種なので、OSも、「Android 11」を搭載しており、扱いし易い機種ではないでしょうか?

気になる方は、SONY 又は、ドコモのHPで、確認してみてください。

また、多機種である、「Xperia 10シリーズ」「Xperia 5シリーズ」「Xperia 1シリーズ」についても、スペック特徴をまとめていますので、よかったら、そちらも確認してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました