富士通「arrows 5G」
ドコモから、2020年7月末に、発売された、ハイエンドスマホです。
ちょうど1年前となりますが、ハイスペックな仕様が目に留まったので、紹介します。
富士通「arrows 5G F-51A」
ドコモから、2020年7月末に、発売されました。
価格は、「118,008円」で、ハイエンドのスマホになります。

ドコモの「F-52A」、本機の後継機については、 富士通「arrows NX9 F-52A」のスペックと特徴で、スペック仕様の詳細を書いています
よかったら、確認してみてください。
富士通「arrows 5G」のスペック
項目 | 富士通「arrows 5G F-51A |
---|---|
プロセッサー | Snapdragon 865 |
OS | Android 10 |
メインメモリー | 8GB |
ストレージ容量 | 128GB |
ディスプレイ | 6.7″ Quad HD+ |
解像度 | 1,440×3,120 |
アウトカメラ | 3眼 |
・メイン | 4,800万画素 |
・広角 | 1,630万画素 |
・望遠 | 800万画素 |
インカメラ | 3,200万画素 |
バッテリー容量 | 4,070mAh |
おサイフケータイ | 〇 |
充電コネクタ | USB TYPE-C |
富士通「arrows 5G」の特徴
システム
- 「5G」対応の、高速プロセッサー「Snapdragon 865」
- メモリー「8GB」
- ストレージ「128GB」
今でも、十分ハイスペックな、仕様です。高速処理間違いなし。
1年前で、この仕様は、驚きではないでしょうか

外観
- 厚さ、「7.7㎜」薄型ボディ
- 「6.7インチ」大画面と、側面の丸み
- 「QHD+」有機ELディスプレイ
「6.7インチ」と、大画面仕様ですが、厚み7.7㎜の薄さと、側面の自然な丸みにより、持ちやすさを追及

カメラ・バッテリー
- AI搭載の、「3眼」高画質アウトカメラ
- インカメラも「3,200万画素」で、高画質
- 「4,070mAh」大容量バッテリー
1年前とは言え、ハイスペックな仕様で、まとめてきています。

日本では欲しい機能
- 「おサイフケータイ」搭載
- IPX5/IPX8の防水性能。
- IP6Xの防塵性能
「おサイフケータイ」と、「防水/防塵」は、日本人に優しい仕様です。
まとめ
富士通「arrows 5G」
ドコモからの発売となっていますが、SIMロック解除で、「格安SIM」で使えます。
1年前なので、中古も出回っているかと思いますが、このスペックであれば、十分 ハイエンドスマホとして、使用できます。
何と言っても、富士通で、「日本ブランド」なので、品質、安心感は、文句なし。
気になる方は、「富士通」又は、「ドコモ」のHPで、確認してみてください。
コメント