UQモバイル「Redmi Note 10 JE」一括1円_おサイフケータイ搭載のエントリーモデル

UQモバイル

エディオンの「UQモバイル」Redmi Note 10 JE「一括1円」の情報です。

楽天モバイルを含めた、4社、ドコモ、au、ソフトバンクからは、一括1円 も、まだまだ、ありますが、今回は、UQモバイルです。

UQモバイルは、CMなどで、おなじみの、auの、電波を使って運営する、MVNOになります。

UQモバイル「Redmi Note 10 JE」一括1円_おサイフケータイ搭載のエントリーモデル

エディオンの、UQモバイルが、「Redmi Note 10 JE」を、一括1円 で、販売していました。

UQモバイルは、KDDIの、系列会社が運営しているので、電波は、au 回線となります。

Redmi Note 10 JE  一括1円

ソフトバンク系の、Yモバイルを選ぶか、au系の、UQモバイルを選ぶか? そんな位置づけとなります。

私も、UQモバイルを使っています。家のネット環境が、コミファ光なので、3GBプラン、990円です。

低価格ですが、au回線なので、安定したデータ通信を、堪能できます。

そんな、UQモバイルが、「Redmi Note 10 JE」を、一括1円で、販売。

Redmi Note 10 JE は、ローエンド、エントリーモデルとなりますが、5G通信、おサイフケータイ、防水防塵 対応など、不満の無い、格安スマホになります。

Yモバイル、SONY Xperia Ace Ⅲ の、一括1円 情報を、こちらで、まとめています。

参考にしてください。

価格

価格
エディオン
UQモバイル
一括:1円
(参考)UQモバイル
オンライン
11,165円

Redmi Note 10 JE の特徴

redmi_note_10_je

Xiaomi製のスマホで、2021年8月に、auから、発売されています。

ローエンドスマホですが、5G通信、おサイフケータイ、防水防塵に対応した、スマホになります。

海外ブランドの、ローエンドスマホは、おサイフケータイに対応してないことが多いのですが、本機は、おサイフケータイ対応で、驚いた記憶があります。

おサイフケータイについては、詳細をこちらでまとめていますので、参考にしてください。

主な特徴

redmi_note_10_je_カメラ
  • 5G通信対応
  • ローエンド、エントリーモデル
  • 防塵/防水 対応
  • プロセッサー Qualcomm Snapdragon 480 5G 搭載
  • メモリー4GB、ストレージ64GB
  • 6.5インチ FHD+ リフレッシュレート90Hz
  • メイン 4800万画素 トリプルカメラ搭載
  • バッテリー 4,800mAh
  • シングルSIM

カメラ性能や、ディスプレイなどは、ミドルレンジスマホでも、おかしくないスペックです。

Redmi Note 10 JE の詳細は、こちらで、まとめていますので、参考にしてください。

シングルSIM

本機は、シングルSIMなので、DSDVとして、2枚のSIMを使うことは、出来ません。

スペック、価格としては、最高なのですが、残念な部分です。

デュアルSIM DSDVについては、こちらで、まとめていますので、参考にしてください。

UQモバイル 料金プラン

UQモバイルの、料金プランになります。

UQモバイル

セット割り料金プランは、お得です。

通常料金プラン

くりこししプランSML
月額料金1,628円2,728円3,828円
データー容量3GB/月15GB/月25GB/月
通信方式4G/5G4G/5G4G/5G
容量超過時最大300Kbps最大1Mbps最大1Mbps

セット割り料金プラン

くりこししプランSML
月額料金990円2,090円2,970円
  • 光回線の他に、でんきコース(auでんき)もあります。
  • 私の場合は、コミファ光とセットですが、au光なども対象となります。

詳細は、下記公式HPで確認下さい。

UQモバイル

通話料など基本仕様

  • 通話料:22円/30秒
  • 余ったデーター容量:翌月繰り越し
  • 初期事務手数料:3,300円
  • MNP転出手数料:無し
  • 違約金:無し
  • 最低利用期間:無し

他のMVNOと同様に、初期費用は、かかりますが、転出手数料違約金などは、無しです。

通話オプション

  • 通話パック(60分/月):550円/月
  • 10分かけ放題:770円/月
  • 完全かけ放題:1,870円/月

UQモバイルの特徴

UQモバイル au回線

au回線で快適に利用できます。

家庭のインターネット回線と、組み合わせることで、セット割り料金で使えるので、お得です。

詳細は、こちらでまとめていますので、参考にしてください。

お勧めの、MVNO格安SIMになります。

まとめ

エディオン UQモバイルの、Redmi Note 10 JE「一括1円」を、まとめました。

UQモバイルの、一括1円は、あまり見ないので、なんとなく、新鮮な気がします。

料金プランは、UQモバイルも、Yモバイルも、ほぼ、同じですが、Yモバイルの方が、人気がある感じなので、UQモバイルユーザーの一人として、UQモバイルの頑張りに、期待したいと思います。

UQモバイル Redmi Note 10 JE の詳細は、下記 UQモバイル公式HPで、確認して下さい。

UQモバイル

閲覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました