2021年5月末に発売された、「ASUS」ゲーミングスマホ「ROG Phone 5」。
ゲーミングスマホは、排熱対策等、要求値が高いスマホになっています。
ASUSの「ROG Phone 5」は、どの様な対策がなされているのか、確認してみます。
DSDV対応「ASUS ROG Phone 5」ゲーミングスマホの価格・スペック・特徴
2021年5月に、発売された、 ゲーミングスマホ、ASUSの「ROG Phone 5」。

ゲーミングスマホは、下記記事でも、記載しましたが、通常のスマホと比較して、特徴的な要素をもっています。
ゲーミングスマホの要素
- プロセッサーの能力が高い
- GPU性能が高い
- メモリー容量が多い
- ディスプレイ性能が高い
- バッテリー容量が、大きい
他には、発熱対策として、冷却性能を上げる工夫がなされています。
上記であるとこから、ゲーミングスマホは、高額になってしまいます
ASUS「ROG Phone 5」の価格
ASUS「ROG Phone 5」の価格は、下記の通り。
- 16GBメモリモデル「11万4800円」
- 12GBメモリモデル「9万9800円」
実売価格は、調査が必要ですが、かなり高額です。
そもそも、比較してはいけない、商品でもあります。
それでは、ASUS「ROG Phone 5」のスペックを確認してみます。
ASUS「ROG Phone 5」のスペック
項目 | ROG Phone 5 |
---|---|
プロセッサー | Snapdragon 888 5G |
GPU | Adreno 660 |
OS | Android 11 |
メインメモリー | 12GB / 16BG |
ストレージ容量 | 256GB |
ディスプレイ | 6.78″ FHD+ AMOLED_有機EL |
解像度 | 2,448×1,080 |
リフレッシュレート | 144Hz |
アウトカメラ | 3眼 |
・メイン | 6,400万画素 |
・超広角 | 1,300万画素 |
・マクロ | 500万画素 |
インカメラ | 2,400万画素 |
バッテリー容量 | 6,000mAh |
NFC | 〇 |
デュアルSIM | nanoSIM×2_DSDV |
充電コネクタ | USB TYPE-C |
ASUS「ROG Phone 5」の後継機種、ASUS「ROG Phone 6」を下記でまとめています。
参考にしてください。
ASUS「ROG Phone 5」の特徴
高速プロセッサー「Qualcomm Snapdragon 888 5G」搭載
ゲーミングスマートフォンの性能を引き上げる、最高峰「5G」プロセッサーを搭載しています。
Qualcomm Snapdragon 888 5G は、Xperia 1 Ⅲにも搭載されている、高速ぷろせっさーになります。
Xperia 1 Ⅲ は、下記でまとめていますので、参考にしてください。
大容量メモリー搭載
「LPDDR5 メモリ」12GB/16GB を搭載しています。
ストレージ容量も、「256BG」の大容量搭載しています。
高速メモリー、高速ストレージは、同じくゲーミングスマホ「Black Shark 4」にも搭載されています。
下記でまとめていますので、参考にしてください。
高速ディスプレイ
リフレッシュレート「144Hz」の高速処理可能な、有機ELディスプレイを搭載しています。
背面に、サブディスプレイを搭載した、「ROG Phone 5 Ultimate」が、2021年8月に、発売されました。
メモリー、ストレージも増強された、ゲーミングスマホとなっています。
下記でまとめていますので、参考にしてください。
大容量バッテリー
「6,000mAh」の大容量バッテリー搭載です。
「65W」の大出力充電アダプターで、短時間充電が可能となっています。
冷却性能
別売りで、外付けの冷却ファンを搭載可能。最大「15℃」表面温度を下げることができます。

GameFXオーディオシステムを搭載
オーディオ機能に、「ロスレスオーディオ」に対応したHi-Fiグレードの「ESS製ハイエンドDAC」を採用しています。
その他の機能
- 「5G」対応
- DSDV対応
- 「NFC」搭載
DSDVについては、詳細を、下記でまとめています。参考にしてください。
まとめ:DSDV対応「ASUS ROG Phone 5」ゲーミングスマホの価格・スペック・特徴
品質には、定評のある、「ASUS」のゲーミングスマホ ROG Phone 5 をまとめました。
ヘビーユーザーには、お勧めのスマホです。
発熱対策に、気を配っている、ゲーミングスマホと言えます。
負荷のかかるゲームを、何時間も連続して、動作させるわけですから、熱暴走には、気を付けなければなりません。
私個人的は、スマホでは、あまりゲームをしませんが、夢中になると、何時間でもゲームをし続けてしまう気持ちは、分かります。
そんなヘビーユーザーには、先にも述べたように、品質に定評のある、「ASUS」の、製品が良いのではないかと思います。
気になる方は、下記、ASUS公式HP 「ROG Phone 5」で、詳細を確認してみてください。
閲覧いただき、ありがとうございました。
コメント