コジマ×ビックカメラの、UQモバイルで、Galaxy A53、Xperia 10 Ⅳ、Google Pixel 6a が、総額価格で販売されていました。
総額価格について、確認したところ、どちらかと言えば、一括価格に近い価格であることが分かりました。
2年後の返却などは不要の、総額価格と、Galaxy A53 などについて、まとめていきます。
コジマ「UQモバイル」で「サムスン Galaxy A53」など総額価格で販売
コジマ×ビックカメラの、UQモバイルが、提示していた、総額価格について、店員さんに確認してみました。
一括でもなく、実質でもない、総額価格とは、何なのか、説明します。
この、総額価格で販売されていたスマホで、Galaxy A53を含め、気になった3機種は、下記になります。
- サムスン Galaxy A53
- SONY Xperia 10 Ⅳ
- Google Pixel 6a
総額価格とは何なのか?
総額価格の詳細
店員さんに確認したところ、支払う金額の合計で、契約は、24回払いになるとのことです。
ただし、実質価格では無いので、支払いが終わった時点で、自分の物になります。
当然、2年後の返却は不要です。
一括で支払いたい場合は、auショップで、残金を一括で支払いたいと申し込めば、支払いが可能とのことでした。
総額価格と一括価格・実質価格の違い
- 一括価格との違いは、契約時は、24回払いで契約する必要がある。
- 実質価格との違いは、支払い完了時に、自分の物になり、返却不要になる。
ちょっと、ややこしい、総額価格になりますが、冒頭にも述べている通り、一括価格に近い、価格になります。
一括価格と、実質価格の違いは、下記でまとめています。参考にしてください。
それでは、3機種の総額価格をまとめていきます。
サムスン Galaxy A53 の総額価格
総額価格 | |
---|---|
UQモバイル コジマ×ビックカメラ | 9,600円 |
詳細は、次項でまとめますが、2022年5月に、発売された、ミドルレンジスマホで、サムスン独自チップである、Exynos 1280が搭載されています。
SONY Xperia 10 Ⅳの総額価格
総額価格 | |
---|---|
UQモバイル コジマ×ビックカメラ | 14,880円 |
2023年3月に発売された、SONYの、ミドルレンジスマホ Xperia 10シリーズになります。
Google Pixel 6a の総額価格
総額価格 | |
---|---|
UQモバイル コジマ×ビックカメラ | 9,600円 |
2022年7月に発売された、Google Pixcel の低価格版で、ミドルハイエンドスマホになります。
サムスン Galaxy A53 のスペックと特徴
サムスン Galaxy A53 の概要
サムスンのミドルレンジスマホで、上記でも記載の通り、プロセッサーは、サムスンの独自チップ「Exynos 1280」を搭載しています。
防水防塵・おサイフケータイ搭載など、機能満載で、人気の機種となっています。
サムスン Galaxy A53の詳細については、下記でまとめています。参考にしてください。
サムスン Galaxy A53 の主な特徴
- プロセッサー: Exynos 1280 サムスン独自チップ
- メモリー 6GB、ストレージ 128GB
- メイン 6400万画素の、クワッドカメラ
- 6.5インチ、有機ELディスプレイ リフレッシュレート120Hz
- 5,000mAhバッテリー
- Android 12
- nanoSIM × 1 シングルSIM
- 防水・防塵・おサイフケータイ搭載
- 5G通信対応
サムスン Galaxy A53 のデメリット
ミドルレンジスマホですが、シングルSIMになります。
デュアルSIM DSDVとして使うことが出来ないので、注意が必要です。
後継機である、Galaxy A54 は、デュアルSIMになっています。
下記でまとめているので、参考にしてください。
SONY Xperia 10 Ⅳ のスペックと特徴
SONY Xperia 10 Ⅳ の概要
SONY Xperiaシリーズの、ミドルレンジスマホになります。
ソフトバンクからは、メリハリ無制限への加入を条件に、一括1円での販売実績があります。
下記でまとめているので、参考にしてください。
SONY Xperia 10 Ⅳ の主な特徴
- プロセッサー:Qualcomm Snapdragon 695 5G
- メモリー:6GB、ストレージ:128GB
- 5G通信対応
- メイン 1200万画素 トリプルカメラ
- 6.0インチ 有機ELディスプレイ
- リフレッシュレート:60Hz
- 防水・防塵・耐衝撃
- おサイフケータイ
- OS:Android 12
Xperia 10 Ⅳ の詳細は、下記でまとめているので、参考にしてください。
SONY Xperia 10 Ⅳ のデメリット
5G通信バンドと、デュアルSIM DSDVへの対応が、まちまちで、キャリア版は、使いづらい感じです。
今回は、au版なので、DSDVには対応していますが、ドコモの5G通信バンド:n79は、非対応です。
格安SIM IIJmio などで、SIMフリー版を、セール価格で購入することが、そちらがお勧めです。
最新の価格は、下記、IIJmio公式HPで確認して下さい。
Google Pixcel 6a のスペックと特徴
Google Pixel 6a の概要
Google Pixel 6 の、廉価版で、低価格での販売されている、Pixelシリーズになります。
廉価版と言っても、スペックは、ハイスペック仕様となっているので、Pixelシリーズの中でも、人気機種になっています。
後継機種である、Google Pixcel 7a が発売され、人気機種となっています。
私も購入に挑みましたが、買えませんでした。理由など、下記でまとめているので、参考にしてください。
Google Pixcel 6aの主な特徴
- 低価格販売
- プロセッサー:独自チップ Google Tensor
- メモリ6GB_LPDDR5 ハイスピードメモリー
- ストレージ 128GB UFS 3.1 ハイスピード仕様
- デュアルカメラ搭載
- nanoSIM + eSIM DSDV
- 防水防塵
- おサイフケータイ
- 5G通信対応
Google Pixel 6a の詳細は、下記でまとめているので、参考にしてください。
Google Pixcel 6aのデメリット
5G通信バンド、ドコモの、n79が、非対応なので、ドコモ回線では、フルに5G通信を使うことが出来ません。
n79に対応した、後継機種の、Google Pixcel 7a が、実質1円で販売されているのも、難点です。
以前に実績のある、一括1円で販売されれば、売れる気がします。
最近は、一括1円は、見ないです。
まとめ:コジマ「UQモバイル」で「サムスン Galaxy A53」など総額価格で販売
コジマ×ビックカメラの、UQモバイルで販売していた、総額価格の 3機種をまとめました。
- サムスン Galaxy A53
- SONY Xperia 10 Ⅳ
- Google Pixel 6a
どれも、ミドルレンジ以上のスペック仕様になるので、実質価格で無いのは、お買い得ポイントかもしれません。
UQモバイルは、大手MNOと比較して、月額料金も安いので、入り易い格安SIMになります。
2023年6月から、下記でまとめている、新料金プランも、スタートします。
UQモバイルの詳細は、下記、UQモバイル公式HPで確認して下さい。
閲覧いただき、ありがとうございました。
コメント