「新規」でも可_OCNモバイル「Xiaomi 12T Pro」を販売開始記念特価で発売

OCNモバイル

OCNモバイルONEの、2022年12月26日までの、人気のスマホセールに、Xiaomi 12T Pro が、追加されました。

販売開始記念特価として、格安で、販売されています。しかも、新規契約でも、同額で、購入可能です。

ハイエンドスマホ、Xiaomi 12T Pro を、大特価で、購入できるチャンスなので、お見逃しなく。

OCNモバイル「Xiaomi 12T Pro」を販売開始記念特価で発売、「新規」も同額

先日、IIJmioが、Xiaomi 12T Pro を、キャンペーン価格で発売開始したことを、お伝えしました。

OCNモバイルも、販売開始記念特価 で、同機種の販売を開始しましたので、紹介したいと思います。

Xiaomi 12T Pro

Xiaomi 12T Pro は、Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1 を搭載 した、ハイエンドスマホで、メインカメラが、2億万画素の、驚きのスペックとなっています。

OCNモバイルは、本機を、IIJmio よりも、安い価格で、なおかつ、新規契約でも、同じ価格で、販売しています。

それでは、まずは、気になる価格から、お伝えします。

Xiaomi 12T Pro 価格

Xiaomi 12T Proセール価格通常価格
OCNモバイルONE76,000円94,695円
IIJmio79,800円98,820円
Xiaomiストア109,800円

IIJmio のセール情報については、下記でまとめています。

参考にしてください。

OCNモバイル セール期間

  • 2022年12月26日(月) 11:00 まで

現在実施している、人気のスマホセール に追加されています。

セールに関しては、下記でまとめています

参考にしてください。

Xiaomi 12T Pro の特徴

Xiaomi 12T Pro

Xiaomi 12T Proは、ハイエンドスマホとして、2021年11月に発売された、Xiaomi 11T Proの、後継機種になります。

最大の特徴は、2億万画素のメインカメラになりますが、日本仕様として、おサイフケータイなども、搭載されています。

ハイエンドスマホで、この価格は、コスパの良いスマホと言えます。

Xiaomi 12T Pro の主な特徴

Xiaomi 12T Pro カメラ性能
  • プロセッサーに、Qualcomm製、Snapdragon 8+ Gen 1
  • メモリー LPDDR5 8GB
  • ストレージ UFS 3.1 128GB
  • 6.7インチ有機ELディスプレイ
  • リフレッシュレート 120Hz
  • メイン 2億万画素 トリプルカメラ
  • nanoSIM + eSIM デュアルSIM DSDV
  • 120W急速充電対応(120W充電器同梱
  • 顔認証 + 画面内指紋認証
  • デュアルスピーカー(イヤホンジャック非搭載

詳細は、こちらでまとめています。

参考にしてください。

ここで、1つ、本機のデメリットもあります。

nanoSIM + eSIM デュアルSIM DSDV と、n79バンド

システム性能

nanoSIM + eSIM の、デュアルSIM DSDVであることは、間違いないのですが、ドコモの、5G通信バンド、n79が、非対応です。

ドコモ系のSIMを使う場合、5G通信を、フルに活用できないので、注意が必要です。

Xiaomi だけでなく、OPPO の、OPPO Reno7 A や、モトローラの、moto g52j 5Gなども、n79は、非対応です。

ドコモ系のSIMを使っている方は、5G通信がフル活用できないことを、理解した上での、購入が望ましいです。

日本ブランドの、SONY Xperiaシャープ AQUOS などは、SIMフリースマホでも、n79に対応しています。

AQUOS sense7 SIMフリー版を、こちらでまとめていますので、参考にしてください。

AQUOS sense7 SIMフリーは、n79バンドに、対応しています。

OCNモバイルの特徴

  • 通話料金:11円/30秒
  • 解約手数料無し、MNP転出手数料無し、最低利用期間無し
  • 契約時に、初期手数料:3300円、SIMカード手配料:434円 がかかる。

料金プラン

データ通信量音声通信プランSIM
0.5GB550円
1GB770円
3GB990円
6GB1,320円
10GB1,760円

「かけ放題」オプション

  • 10分かけ放題オプション:935円
  • トップ3かけ放題オプション:935円
  • 完全かけ放題オプション:1,430円

通話専用アプリ不要

OCNモバイルは、通話専用アプリが不要です。

通話専用アプリ不要に関しては、こちらでまとめています。参考にしてください。

通話専用アプリは、MVNO格安SIMの、デメリットの1つで、普段の何気ない通話で、大事な要素となってきます。

特に、かけ放題などの、通話オプションに加入した場合、顕著になります。

通話専用アプリ不要は、スマホに最初からプリインストールされている、通話アプリで、電話が出来る、MVNO格安SIMにとっては、画期的なシステムになります。

まとめ

OCNモバイルで、発売された、販売開始記念特価 Xiaomi 12T Pro について、まとめてました。

今までの流れだと、

  • 価格とラインナップでは、IIJmio
  • 新規契約でもセール価格が、OCNモバイル

と言った、感じでしたが、本機に限っては、OCNモバイルの方が、安い価格で販売しています。しかも、新規でも同じ価格です。

セール期間が、2022年12月26日 11:00 までと、短いから、出来たのかもしれませんが、格安で、ハイエンドスマホを持てるチャンスなので、検討してみはいかがでしょうか?

詳細は、下記、OCNモバイルのホームページで確認して下さい。

OCNモバイルONEは、2023年6月24日に、新規受付を終了しました。

閲覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました