モトローラ「moto g stylus 5G」を海外で発売_スペックと特徴を検証

moto_g_stylus_5g_penMotorola

モトローラが、海外で、「moto g stylus 5G」を発売

スタイラスペン付きのスマホで、日本では、「moto g PRO」で、採用されています。

「moto g stylus 5G」の日本発売は、未定ですが、今後の展開に、期待しています。

「moto g stylus 5G」

モトローラ が、海外で、「moto g stylus 5G」を、発売しました。

2021年6月14日に、発売が開始されて、価格は400ドル(約4万4000円)となります。

残念ながら、日本での発売は、まだ決まっていません。

「moto g stylus 5G」は、「moto g PRO」で、採用されている、「スタイラスペン」を搭載しています。

「スタイラスペン」は、ちょっとメモに… と言った場面で、活躍しそうで、個人的には、喜ばしい機能です。

とっさのメモの時に、いちいち、メモ帳を開いて、打ち込んでの、作業が不要になります。

ペンを出して、ささっと書き込みが出来るのは、憧れます。

「moto g stylus 5G」のスペック

項目moto g stylus 5G
プロセッサーSnapdragon 480 5G
OSAndroid 11
メインメモリー6GB
ストレージ容量256GB
ディスプレイ6.8″ FHD+
解像度2,400 x 1,080
リヤカメラ4眼
・メイン4800万画素
・超広角800万画素
・マクロ500万画素
・深度200万画素
フロントカメラ1600万画素
バッテリー容量5,000mAh
NFC
SIMシングルSIM
充電コネクタUSB TYPE-C
価格400ドル
(約44,000円)

「moto g stylus 5G」の特徴

「スタイラスペン」付き

スタイラスペン付きの、スマホは、ほぼ知らないので、最大の特徴だと思います。

日本では、「moto g PRO」が、スタイラスペン付きです。

「6GB」「256GB」

メモリー「6GB」は、十分に、ハイスペックと言えます。

ストレージ「256GB」は、驚きの、スペックです。通常「64GB」、ミドルレンジで、「128BG」なので、それ以上です。

機能スペック

  • 「5G」対応
  • メイン「4800万画素」の、高画質「4眼カメラ」
  • 「5,000mAh」の、高容量バッテリー搭載

まとめ

モトローラ「moto g stylus 5G」の、スペックを確認してみました。

数少ない「スタイラスペン」を搭載した、「格安スマホ」になります。

ストレージ「256GB」は、驚きのスペックです。「スタイラスペン」でのメモや、絵に、容量が必要なのかもしれません。

日本での発売が、決まってないのが残念ですが、今後のモトローラーからの展開に期待しましょう。

気になる方は、モトローラーの「USサイト」を確認してみてください。

USサイト:モトローラ公式USサイト

Motorola
OCNモバイルONE

◎ MM総研MVNOネットワーク品質調査
  「3期連続・総合1位評価獲得」
◎ 500MB「550円」から選択可能
◎ 余ったデータは、翌月繰り越し
◎ 通話専用アプリ不要
◎ スマホ本体 低価格で提供
◎ 安定の、NTTコミュニケーションズ

IIJmio

◎ 2022年 オリコン顧客満足度®調査 格安SIM 第1位
◎ 5GB 990円 (2023年4月より)
◎ 通話専用アプリ不要(2023年4月より)
◎ 余ったデーターは、翌月繰り越し
◎ 違約金、MNP転出手数料無し
◎ MVNO格安SIM 最大手

nuroモバイル

◎ ソニーグループが提供する、格安SIM
◎ 5GB 990円
◎ 通話専用アプリ不要
◎ 余ったデーターは、翌月繰り越し
◎ 通話重視ユーザー向けに「かけ放題プラン」を追加
◎ SONY Xperia のキャンペーン価格などがある

[DSDV] モバイル_格安スマホ デジ blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました