今度こそホントに無くなるのか「実質1円スマホ」2024年12月26日から

格安スマホ
記事内に広告が含まれています。

またまた、スマホの販売に関する法規制が変わり、大幅な割引が規制されます。

実質、今回の改正は、ソフトバンク対策とも言われている法規制で、今度こそ、1円スマホが無くなってしまうのか。

法規制は、2024年12月26日からで、影響が懸念されます。

今度こそホントに無くなるのか「実質1円スマホ」2024年12月26日から

2024年12月26日から、スマホの販売に対する法改正が行われ、今度こそホントに実質1円スマホが無くなるのか、注目されています。

法改正 1円スマホ

新トクするサポートを出して、1円スマホを継続していた、ソフトバンク対策とも言われている、法改正ですが、個人的には、いたちごっこの気がしていて、抜け道をさがしつつ、実質1円スマホは、無くならない気がします。

まずは、MNO各社の実質プログラムのおさらいと、今回の規制の概略内容などから、説明していきたいともいます。

ちなみに、格安SIM IIJmio、ギガプラン、長期割引特典についての詳細を、下記でまとめているので、参考にしてください。

MNO各社の、実質割引プログラム

キャリア実質 割引プログラム
ドコモいつでもカエドキプログラム
auスマホトクするプログラム
ソフトバンク新トクするサポート

実質1円などで購入する場合、上記プログラムに加入する必要があります。

これにより、1年間、又は、2年間 は、1円/月などの、低価格でスマホを使うことが可能になります。

実質価格で販売されている、iPhoneの価格を下記でまとめているので、参考にしてください。

MNO各社の、実質割引プログラムのスマホの残価

実質価格のスマホ

残価設定にメスが入ることになります。

2年後の残価を、低く設定しなければならなくなった場合、2年間の負担額が、増えることになるのです。

例えば、10万円のスマホで、2万円の値引き、2年後の残価を、8万に設定すると、2年間は、実質0円/月 になるのです。

これが、2年後の残価を、6万円に指定された場合、2年間で2万円を負担する必要が発生し、実質833円/月になってしまいます。

今回の規制は、残価を、事業者が勝手に決められない規制になるため、実質1円スマホが消滅の危機になる訳です。

実質価格では無く、一括価格で購入できる、UQモバイルのスマホ価格を、下記でまとめているので、参考にしてください。

2024年12月26日 スタート スマホ割引規制

  • 最大4万4000円とされていた端末割引額 → ミリ波対応端末のみ最大5万5000円まで可
  • 一般的なスマホ → 従来通り厳しい割引規制
  • 型落ち端末の割引規制は緩和される

緩和されてる部分もあるじゃん、と思われますが、一般的に売られているスマホのほとんどの規制が強まります。

厳しい割引規制により、実質1円が出来なくなる仕組みになっています。

各項目について、次項で詳しく確認していきます。

2024年12月26日から、実質1円スマホがホントに無くなるのかスマホ規制

2024年12月26日からの、スマホの規制に関して、下記に沿って内容の、詳細を確認していきます。

  • ミリ波対応端末のみ最大5万5000円まで可
  • ほとんどのスマホが、厳しい割引規制
  • 型落ち端末の割引規制は緩和される
  • 実質1円スマホは、ホントに無くなるのか?

ミリ波対応端末のみ最大5万5000円まで可

Xperia 1 Ⅵ

今まで、4万4000円までだった、端末の割引額が、5万5000円まで増えます。

ただし、ミリ波対応端末だけです。

日本で販売していて、実質価格で売られている、Google Pixel、iPhoneとも、ミリ波非対応になるので、割引額増額の、恩恵は受けられそうにないです。

Google Pixel Pro シリーズや、一部のGalaxyシリーズ、Xperia 1 Ⅵ などが、ミリ波に対応しています。

どの機種も、ハイスペックハイエンドになるので、そもそものスマホ価格が高額です。

ほとんどのスマホが、厳しい割引規制

iPhone16

人気機種で、実質1円程度で売られている、iPhone14,15、16 や、Google Pixel 8a、 9 などは、規制が厳しくなります。

キャリア側で、残価を決めることが出来なくなるので、残価の設定金額次第では、実質1円に出来ないスマホが増えてきます。

残価については、中古市場業界団体の、リユースモバイルジャパンが公表している買取金額の平均をもとに決められるそうです。

型落ち端末の割引規制は緩和される

iPhone13

36か月以上経過したスマホは、規制の対象外になります。

基点が不明な部分もありますが、2021年販売開始の、iPhone13などは、規制の対象外になりそうです。

iPhone13でも十分なスペックなので、今より、低価格で販売されるようになったら、それはそれで、嬉しいです。

実質1円スマホは、ホントに無くなるのか?

1円スマホは無くなるのか

規制する側と、販売する側の、いたちごっこが、これからも続くと考えています。

2024年12月26日から、数日から数か月間は、実質1円が無くなる気もしますが、ある程度の日程が過ぎ、規制のスキマが見えたところで、実質1円は復活すると思います。

特に、ソフトバンクは、対立意識が強いので、まずは、ソフトバンクから、実質1円の復活がなされるのでは、と思っています。

まずは、2024年12月26日以降の、価格を調査し続ける気持ちでいます。

まとめ:今度こそホントに無くなるのか「実質1円スマホ」2024年12月26日から

2024年12月26日から、スマホの販売規制が強まるので、分かっている範囲で内容等まとめました。

正直、いたちごっこでは? と思います。

かならず、抜け道があるので、一時期は実質1円が無くなっても、すぐに復活すると思います。

ただ、新品の販売が減れば、中古市場も下火になっていきます。

この規制で、どこが喜ぶのか、正直分からないです。

販売するキャリアも、買う方のユーザーも、喜ばない規制が、本当に必要なのでしょうか?

スマホ市場全体が、急降下していくような、規制は、勘弁願いたいものです。

閲覧いただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました